日本最大手のYouTuber事務所「UUUM」の株価が下落しています。
下落したのは、1月14日に発表されたUUUMの四半期決算の結果がよくなかったことが原因のようです。
UUUMの株価が下落したことにより、大株主のトップYouTuber「ヒカキン」の資産が減少しました。
ツイッターではヒカキンの資産が減少したことが話題になっています。
ヒカキンさんの資産が低下。
— テルのビジネス大学 (@snomura1950) February 8, 2020
UUMUの株価が下がった。
Googleで見たけどUUUM株価急に下落したらしい。ヒカキン10億の収入がピンチだって頑張れヒカキン‼️
— H.H (@Hiroki0363) January 31, 2020
ヒカキンの資産が減少
UUUMの決算結果が発表されたと同時期に株価が下落し始めました。

決算結果前日の株価「4495円」現在(2月14日)の株価「3000円」
決算結果前と比べて、一株あたりの価値が約1500円減少。
ヒカキンはUUUMの株を45万株保有しているので、45万株×4495円(決算結果前の株価)で約20億円の資産を持っていました。
ですが、今回の下落で一株あたりの価値が3000円になったので、45万株×3000円でヒカキンの資産が約13億円になりました。
ヒカキンの資産が約10億減少
20億円(決算結果前日の資産)−13億円(現在の資産)=7億円なので、今回の下落でヒカキンは7億円の資産を失いました。
去年の12月と現在を比べると約10億円以上の資産が減少。
ヒカキンはまだ株を保有していると思うので、今後のUUUM次第では株価が回復してヒカキンの資産は元に戻ると思います。
この話題の反応

ヒカキンにとってははした金

よくわからんけどどうせすぐ上がるんだろ

別に損した分けじゃないだろ

10億って言うとヒカキンの猫の年間エサ代くらいか

このまま持ってて上がればいいんだけなんでしょ?損してないじゃん

オリンピック特需でこれからUUUMの株は上昇するから まぁ問題はオリンピック後なんだけど

ウームの決算見るとYouTubeがもうだめなのがわかる

元々売る気がないならどうでもいいような

ヒカキンは45万株 2.4%ウーム株持ってる

ヒカキン2%しか持ってないのかよ もっと貰っときゃよかったのに