桐生ココが復帰するも再度活動休止!理由は誹謗中傷?縦読みや闇組織,台湾発言の中国炎上まとめ!

登録者数80万人以上を誇るホロライブ所属の人気VTuber「桐生ココ」が11月27日に自身のツイッターで活動休止を発表しました。

桐生ココは、日本だけでなく、中国韓国アメリカブラジルなど海外からの人気も非常に高いVTuberとしても知られており、国境を越えるファンも多く抱えています。

また、2020年9月上旬辺りに発表された「世界YouTube投げ銭ランキング」では、見事に1位を獲得し、その額なんと1億500万円にも上るようです。

そんな桐生ココは、今年の9月上旬にもとある発言が原因で所属事務所であるホロライブから3週間の謹慎処分を喰らっており、復帰からわずか約1ヶ月で今回の活動休止が発表されました。

今回の活動休止の理由については、詳しいことは明かされていなく、ファンの間では「誹謗中傷が原因なのではないか?」や「中国の圧力なのではないか?」などの様々な憶測が飛び交っています。

この記事では、そんな桐生ココの活動休止理由の憶測や、前回の謹慎理由である「台湾」発言、中国による圧力説や縦読みの「闇組織」などについてをまとめています。

スポンサーリンク

桐生ココが2度目の活動休止を発表

桐生ココの活動休止報告は、株式会社カバー(ホロライブの会社)による声明ではなく、桐生ココ本人のツイッターアカウントで行われました。

ツイートによれば、「桐生ココを守る為」に活動休止をするとのことで、期間については「しばらく」と書かれているので「無期限」ということが分かります。

このツイートのエンゲージメントは、いいねが約4.6万リツイートが1万リプライが4000件以上を超えています。

また、前回の台湾発言での活動復帰からわずか1ヶ月後の活動休止ということもあって、ファンの間では悲しみの声が上がっています。

1ヵ月前にも台湾発言で活動休止(謹慎)

桐生ココは約1ヵ月前にも、台湾発言による炎上で活動を休止しています。

台湾発言の炎上とは、桐生ココが9月25日にYouTube上で行った生放送で、視聴者の住んでいる国のデータを公開した事が発端で起きた騒動です。

その際に上位の国として上から3番目に「台湾」が表示されていたことで、桐生ココが「台湾」と発言してしまい、中国の方達から「台湾は国じゃない」等の批判が殺到し、炎上に至りました。

詳しくは調べていないのですが、ウィキペディアなどの情報によれば「台湾」は国ではないみたいで、中国の一部とも言われているそうです。

ですが桐生ココは、YouTubeのアナリティクスのデータを表示したしただけで、本人が台湾を国と表記したワケではありません。

にもかかわらず、このことが中国で大炎上し、桐生ココのBiliBili動画(中国版YouTube的なサイト)アカウントがBANされました。

正確には、BANというより配信権限が剥奪されたとのことなので、桐生ココのBiliBili動画のアカウントはまだ残っている状態です。(動画は消えている)

上記の流れで桐生ココは、自身が所属するホロライブから3週間の謹慎処分を喰らいました。

この処分について桐生ココの一部のファンの間では「アナリティクスを晒しただけ」や「政治問題を持ち込むな」といった意見が飛び交っており、中国寄りの株式会社カバーにも「中国の肩を持つな」などの批判が殺到しています。

また、株式会社カバーはBiliBili動画と正式に契約を結んでいるとのことです。

スポンサーリンク

桐生ココの活動休止理由は誹謗中傷?

今回桐生ココが活動休止をした理由について、一部では「誹謗中傷が原因なのではないのか?」と言われています。

前回の活動休止の原因である台湾発言がきっかけで、復帰した今でも中国からのアンチによる誹謗中傷が殺到してるようです。

個人的には、桐生ココの中の人が某国による誹謗中傷から精神的なダメージを避けるために、活動休止という手段を取ったのではないのかと思います。

中国アンチの組織ぐるみの圧力が関係してる説

中国のホロライブアンチが組織ぐるみでホロライブの生放送を大規模に荒らそうと企んでいる模様です。

内容は、ホロライブのメンバーで行われる生放送企画「ホロライブ運動会」のチャットを桐生ココの誹謗中傷で荒らすとのことです。

スポンサーリンク

桐生ココの縦読み「闇組織」とは中国アンチ?

桐生ココがYouTubeのチャンネルメンバーシップ(ファンクラブ的なもの)で、活動休止報告のメッセージに縦読みを仕込んでいるという噂が浮上しています。

メッセージの頭文字を縦読みすると「クソ闇組織が」になります。

また、桐生ココは今年の6月辺りにも縦読みで同じような文章を仕込んでいた疑惑が浮上しています。

上記の画像の頭文字を縦読みすると「闇組織 助けて」と読めます。

桐生ココが意図的にこの縦読みを作っているかどうかは定かではないですが、もし意図的に縦読みをしているのであれば、この「闇組織」というのは中国のアンチのことなのではないかと思われます。(以下参考)

スポンサーリンク

関連記事(一部広告含む)