YouTuberやゲーム実況者の間で一時期話題になった「Totally Accurate Battle Simulator(トータリーアキュレートバトルシュミレーター)」というゲームをご存じだろうか?
Totally Accurate Battle Simulatorは、様々なキャラクターを赤チームと青チームに分けて戦わせる対戦シュミレーターゲームです。
そしてこのゲームには、裏要素として隠しキャラが存在するので、この記事では、全隠しキャラの入手方法である隠し場所を紹介します。
隠しキャラには最近追加された「Legacy(レガシー)」と元から存在していた「Secret(シークレット)」が存在するので、まずは「レガシー」の隠しキャラの場所から紹介していきます。
目次
- 1 Totally Accurate Battle Simulatorの全隠しキャラの隠し場所を紹介
- 2 【TABS】Legacy(レガシー)全16種の隠し場所を紹介
- 3 【TABS】Secret(シークレット)全37種の隠し場所を紹介
- 3.1 1.Ballooner
- 3.2 2.Bomb On A Stick
- 3.3 3.Fan Bearer
- 3.4 4.Raptor
- 3.5 5.The Teacher
- 3.6 6.Jester
- 3.7 7.Ball n’ Chain
- 3.8 8.Chu Ko Nu
- 3.9 9.Executioner
- 3.10 10.Shouter
- 3.11 11.Taekwondo
- 3.12 12.Raptor Rider
- 3.13 13.Cheerleader
- 3.14 14.Cupid
- 3.15 15.Mace Spinner
- 3.16 16.CLAMS
- 3.17 17.Present Elf
- 3.18 18.Ice Mage
- 3.19 19.Bank Robbers
- 3.20 20.Witch
- 3.21 21.Banshee
- 3.22 22.Necromancer
- 3.23 23.Wheelbarrow Dragon
- 3.24 24.Bomb Cannon
- 3.25 25.Skeleton Giant
- 3.26 26.Cavalry
- 3.27 27.Vlad
- 3.28 28.Gatling gun
- 3.29 29.Blackbeard
- 3.30 30.Samurai Giant
- 3.31 31.Ullr
- 3.32 32.Lady Red Jade
- 3.33 33.Sensei
- 3.34 34.Shogun
- 3.35 35.Tree Giant
- 3.36 36.Artemis
- 3.37 37.Ice Giant
- 4 FARMER SNOWのアンロック方法
Totally Accurate Battle Simulatorの全隠しキャラの隠し場所を紹介
隠しキャラの入手方法は、様々なマップに隠れている隠しキャラクターの隠れ場所を見つけることで入手できます。
隠しキャラを見つける際は、バトルを開始してからの方が視点移動がしやすいので、バトル開始からの探索をお勧めします。
【TABS】Legacy(レガシー)全16種の隠し場所を紹介
Legacyキャラクターは全16種類存在しており、それらは全て「LEGACY」というマップのみで発見されます。

全16種の内の1種である「Peasant」というキャラクターはデフォルトの状態で所持しているので、正確には15種を発見するという事になります。
1.Banner Bearer

マップの右側に上記の画像の様な赤いテントが密集している場所があります。その真ん中に旗が立っているので入手してください。
2.Poacher

マップの上側にある大きな協会の近くに射手の石像があります。その石像の土台に茶色い看板があるので入手してください。
3.Blowdarter

協会の近くの墓地に一つだけ埋められていない墓があります。そこに上記の画像の様な吹き矢があるので入手してください。
4.Pike

マップの上側にある協会の壁裏に槍が掛けてあるので、入手してください。
5.Barrel Roller

マップの左側に青いテントが密集してる場所があります。その近くに樽が置いてあるので入手してください。
6.Boxer

赤いテントが密集している場所の左上に石で囲った輪のようなところがあります。そこの真ん中にボクシンググローブがあるので入手してください。
7.Flag Bearer

マップの左側に上記の画像の様な青いテントが密集している場所があります。その真ん中に旗が立っているので入手してください。
8.Pharaoh

協会の屋根には穴が開いており、そこから屋根裏に入ることができます。そして協会の屋根裏に画像の様なオブジェクトがあるので入手してください。
9.Wizard

協会を少し左上に行くと切り株があります。切り株の真ん中に魔女の帽子があるので入手してください。
10.Chariot

マップの右側にある赤いテントの右上に上記の画像の様なオブジェクトがあるので入手してください。
11.Thor

マップの右上を行くと、上記の画像の様な落石の跡らしき場所があります。そこのど真ん中にハンマーが立っているので入手してください。
12.Tank

協会から少し右上に行ったところに4つほどの木で隠れた洞穴があります。その中に戦車があるので入手してください。
13.Super Boxer

協会の右側に少し豪華な墓があります。その前に金のグローブがあるので入手してください。
14.Dark Peasant

協会の裏側に墓石があります。その上に黒い手袋があるので入手してください。
15.Super Peasant

協会の塔の中に逆さになった鐘があり、その中にオブジェクトがあるので入手してください。
これで全レガシーの隠しキャラ16種獲得になります。続いてはシークレットの隠しキャラの場所を紹介していきます。
【TABS】Secret(シークレット)全37種の隠し場所を紹介
シークレットの隠しキャラはレガシーと違って様々なマップに隠れているので、見つける難易度がかなり高いです。
また、37種という事でレガシーよりも22種数が多いので、全てを発見するのに結構の時間も要します。
1.Ballooner

マップ名「RENAISSANCE」
マップの空に行くとバルーンで浮いているキャラクターがいるので入手してください。
2.Bomb On A Stick

マップ名「PIRATE」
マップの左下にテーブルがあります。テーブルの上に爆弾が括り付けてある棒があるので入手してください。
3.Fan Bearer

マップ名「ANCIENT SANDBOX」
マップの左下に上記の画像の様なオブジェクトがあります。そこに大きなうちわの様な物が立ててあるので入手してください。
4.Raptor

マップ名「TRIBAL SANDBOX」
マップの真後ろに小さな恐竜の頭蓋骨の様なオブジェクトがあるので入手してください。
5.The Teacher

マップ名「ANCIENT2」
マップを真っ直ぐに行くと門があります。門を少し右上に行くと上記の画像の様な石像が見つかります。その石像の前に剣が置いてあるので入手してください。
6.Jester

マップ名「MEDIEVAL1」
マップの右下にある穴が開いた樽の中に、宝箱と同化したキャラクターがいるので入手してください。
7.Ball n’ Chain

マップ名「WILD WEST」
マップを真っ直ぐ行くと「SHERIFF」と書かれた建物があります。その建物の裏に馬車がるので中を覗いてください。中を覗くとキャラクターを入手できます。
8.Chu Ko Nu

マップ名「ANCIENT SANDBOX」
マップの右側に豪邸があります。その豪邸を囲う仕切りの様な壁の隙間にクロスボウ的なオブジェクトがあるので入手してください。
9.Executioner

マップ名「MEDIEVAL1」
マップの左側に森があります。森の中にある切り株に斧が刺さっているので入手してください。
10.Shouter

マップ名「VIKING」
マップの上側を真っ直ぐに行くと石が密集している場所があります。そこの左側に兜の様なオブジェクトがあるので入手してください。
11.Taekwondo

マップ名「DYNASTY」
マップの右側にある橋の下に上記の画像の様なアイテムがあるので入手してください。
12.Raptor Rider

マップ名「TRIBAL SANDBOX」
マップの左側にある大きな岩の裏に洞穴があります。中に入ると上記の画像の様なオブジェクトがあるので入手してください。
13.Cheerleader

マップ名「TRIBAL1」
マップを真っ直ぐに行くと茂みがあります。その茂みの近くを探索すると上記の画像の様なオブジェクトがあるので入手してください。
14.Cupid

マップ名「ANCIENT SANDBOX」
マップの右側に豪邸が立っており、その屋根にキューピットの弓があるので入手してください。
15.Mace Spinner

マップ名「MEDIEVAL2」
マップの右上に小さなお城があります。その中にハンマーらしき武器があるので入手してください。
16.CLAMS

マップ名「PIRATE」
マップの左側に大きな船があります。その船から少し左上に行ったところで海に潜ると石で囲まれた小さな洞穴があります。そこに大きな貝殻があり、その中に生首が入っているので入手してください。
17.Present Elf

マップ名「FARMER SNOW」
注意:このマップはデフォルトでアンロックされていません。アンロック方法は記事の最後の方に書いているのでそちらをご覧ください。
マップの左上ににある建物のベランダにプレゼントBOXが置いてあるので入手してください。
18.Ice Mage

マップ名「FARMER SNOW」
マップの右下に上記の画像の様なオブジェクトがあるので入手してください。
19.Bank Robbers

マップ名「WILD WEST」
マップの右下に緑色の家があります。その家を後ろから大砲などで破壊してください。破壊すると上記の画像の様に中から金庫が出てくるので入手してください。
20.Witch

マップ名「SPOOKY2」
マップの空に空飛ぶほうきが浮いているので入手してください。
21.Banshee

マップ名「SPOOKY1」
マップの左下にある木の密集している場所に鎖の様なオブジェクトがあるので入手してください。。
22.Necromancer

マップの右にある門の真ん中に霊魂の様な物があるので入手してください。
23.Wheelbarrow Dragon

マップ名「FARMER1」
マップの右裏に4本の木が密集している場所があります。その場所を裏から回ると上記の画像の様なオブジェクトがあるので入手してください。
24.Bomb Cannon

マップ名「PIRATE」
マップの右上に壊れた船があり、そこを更に右上に行くと上記の画像の様な場所があります。大砲があるので入手してください。
25.Skeleton Giant

マップ名「SPOOKY1」
マップの左上にある墓地の真ん中に生首が置いてあるので入手してください。
26.Cavalry

マップ名「MEDIEVAL2」
マップを真っ直ぐに行くと城があります。その城の屋根に槍が刺さっているので入手してください。
27.Vlad

マップ名「MEDIEVAL2」
マップの左下にある森の中に木に刺さったキャラクターがいるので入手してください。
28.Gatling gun

マップ名「WILD WEST」
マップの右上にある建物の階段下に上記の画像の様なオブジェクトがあるので入手してください。
29.Blackbeard

マップ名「PIRATE」
マップの左上に滝があります。滝の下あたりを突き抜けると空洞になっているので中に入ってください。中に入ると上記の画像の様なオブジェクトがあるので入手してください。
30.Samurai Giant

マップ名「DYNASTY」
マップの真下に日本刀が刺さっているので入手してください。
31.Ullr

マップ名「VIKING SANDBOX」
マップを左に行くと上記の画像の様なオブジェクトがあるので鉄格子を覗いていてください。鉄格子を覗くと入手になります。
32.Lady Red Jade

マップ名「DYNASTY」
マップを真っ直ぐに行ったところにお寺があります。そのお寺の屋根の隙間に刀があるので入手してください。
33.Sensei

マップ名「DYNASTY」
マップを真っ直ぐに行くと大きなお寺があります。そのお寺の屋根の真上に手裏剣が置いてあるので入手してください。
34.Shogun

マップ名「DYNASTY」
マップにあるお寺の裏に崖があります。その崖の周辺に日本刀が刺さっているので入手してください。
35.Tree Giant

マップ名「MEDIEVAL1」
マップの左下にある崖があります。その近くに小さな木があるので入手してください。
36.Artemis

マップ名「ANCIENT1」
マップの左上にある塔の屋上に弓が落ちているので入手してください。
37.Ice Giant

マップ名「VIKING」
マップの右下にある森の周辺に巨人の顔の様なオブジェクトがあるので入手してください。
FARMER SNOWのアンロック方法

新マップである「FARMER SNOW」のアンロック方法を紹介します。
FARMER SNOWがアンロックされないと「Ice Mage」や「Present Elf」などのシークレットキャラクターが入手できないので、必ずアンロックすることをお勧めします。

マップ名「FARMER1」
マップの左下にある建物の屋根に石の様な物があるので入手してください。
入手すると「FARMER SNOW」がアンロックされます。
コメントを残す