【荒野行動】金券バグのやり方を解説!ペナルティー(請求)やBANされる可能性についても紹介

中国企業の「ネットイース」によって開発された人気モバイルゲームアプリの荒野行動が現在炎上しているようです。

炎上している理由は、荒野行動内の通過として知られている「金券」がバグで無限に入手可能になっている事が原因です。

金券が無限に入手可能になった事で、「前から課金していたプレイヤーや廃課金者が可哀想」とネットイースに批判が殺到しています。

そんな金券バグのやり方やデメリット、ペナルティーやBANされる可能性について紹介します。

まずはデメリットのペナルティーBANされる可能性についてご紹介します。

スポンサーリンク

金券バグのデメリット(ペナルティーやBAN

ツイッターで金券バグについて調べていると、金券バグを行うとペナルティーデメリットがあるかもしれないというツイートを見かけました。

例:ペナルティーで後から請求が来る。アカウントがBANされる。

結論からいうと、ペナルティーでお金の請求がくる事はないと思いますが、アカウントがBANされる可能性はあると思います。

実際にアカウントがBANされたプレイヤーが多数ツイッターに上がっています。

荒野行動のアカウントがBANされても良いという覚悟を持っている方のみ、金券バグを行う事をお勧めします。(自己責任でお願い致します。

金券バグのやり方(コード)

まず最初にストアで荒野行動をインストールしてゲームを開いてください。

荒野行動を開いてタイトル画面をタップすると、このようなロビー画面に移ります。

ロビー画面に移ったら左下にある「チャット」をタップしてください。チャットをタップすると「広場」という項目に移ります。

広場で「addgold」というコードを入力するとランダムの枚数金券が獲得できます。

追記:「code11」と入力する上記のコードより金券がもらえるそうです。

注意:アカウントを作成したばかりの状態だと、10回試合をこなさないと広場でチャットが打てないようです。

金券バグの修正について

荒野行動公式のツイートによれば、今現在はまだ修正されていないようです。「もう少しお時間をいただけますと幸いです」と書いている事から、修正は秒読みだと考えられます。

スポンサーリンク

実は金券バグはバグではない?

金券を無限に貰える事をツイッターなどでは「バグ」といわれていますが、個人的にはバグではなく、運営が意図的に行った隠しコマンドだと思います。

理由は以下になります。(荒野行動NEWS様引用)

過去にも行ったことがある荒野行動の内部データの解析をしてみました。

「command_测试用无限金券」などというよく分からないデータ類を発見。その中のいくつかをファイル変換などして中身を見てみました。

引用:荒野行動NEWS様

荒野行動のゲームプログラムには「command_测试用无限金券」といったファイルがあるそうで、そのファイル名を日本語に翻訳すると「コマンド_テスト用 無限金券」という意味になります。

このことを考慮すると、この金券バグは運営側のみが使用する為の「隠しコマンド」と捉える事ができます。

なので個人的には「金券バグ」ではなく、運営が意図的に行った「隠しコマンド」が何らかのトラブルで流出したのだと思います。(多分、運営側の人間が隠しコマンドを外部に漏らした事で流出した?

以上が金券バグの説明になります。BANされる可能性もあるので、ほどほどに行う事をお勧めします。そして、全て自己責任で行ってください。

スポンサーリンク

関連記事(一部広告含む)