【月曜から夜更かし】コロナの影響で桐谷広人の年収が激減してる事が判明!最高資産は3億?

日本テレビ系列の「プラチナイト」枠で毎週月曜日に放送されているトークバラエティ番組の「月曜から夜更かし」に桐谷広人さんが出演していました。

桐谷広人さんは、70歳にしてプロの将棋棋士トレーダー(投資家)として活動している事で知られています。

そんな桐谷さんの資産が、コロナの影響でマイナスになっている事が月曜から夜更かしで取り上げられていたので、桐谷さんの年収や資産、株についてを紹介します。

年収などの他、桐谷広人さんが生業としている「将棋」の成績や、特技の反復横跳びの回数なども調査してきたので、並びに紹介していきます。

スポンサーリンク

桐谷広人さんの年収・資産がコロナウイルスの影響で減少

今世界中で大問題になっている新型コロナウイルスで日経平均株価が大暴落しています。

日経平均株価の大暴落によって、コロナウイルス前から株を保有していた投資家の方達は、現在大損する事態となっているようです。

桐谷広人さんも投資家として活動しているので、他の投資家と同様に資産が大幅に減少している事が月曜から夜更かしで判明しています。

桐谷広人の資産が1億円以上減少

約900社の株を3億円分以上保有している事で知られている桐谷広人さんですが、コロナウイルスの影響で、保有してる株の時価総額が一億円以上減少している事が明らかになっています。

3億円−1億円=2億円なので、桐谷さんの資産は現在2億円程という事が分かります。将棋などでも稼いでいるので、もしかしたらもう少し資産を持っているのではないかと推測できます。

現金収入に関しては、現在ほぼ無収入だと話しています。

ちなみに年収は、ネットの情報によると「1000万程」だといわれているようです。

桐谷広人の反復横跳びがヤバい!

月曜から夜更かしでは株の資産の他にも、桐谷さんの反復横跳びの凄さを紹介していました。

60歳~64歳の平均が30回から39回なのにもかかわらず、桐谷さんは70歳にして57回の記録を出しています。

gdfreak.comの記事によれば、57回という記録は20代の平均と等しいようです。

桐谷広人の将棋成績

ウィキペディアの情報によると、桐谷さんの通算成績は327勝483敗です。ちなみにプロ入りしたのは1975年7月14日で、桐谷さんが25歳の時です。

スポンサーリンク

関連記事(一部広告含む)