【テラハ】社長(新野俊幸)がYouTuberデビュー!ルイージ事件やキモイ理由を紹介

テラスハウスに新メンバー新野俊幸(社長)が加入

Netflixで放送されている「テラスハウス東京2020」に新メンバーが加入して話題になっています。

加入した新メンバーは「新野俊幸」という名前の男性で、会社経営をしていることから、他のメンバーに「社長」と呼ばれています。

会社経営をしているメンバーはテラスハウス東京2020史上初なので、ツイッターやネット上では新野俊幸(社長)がかなり話題になっているようです。

この記事では、新野俊幸(社長)の経歴事業内容タイプの女性年収などについて紹介しています。

スポンサーリンク

新野俊幸(社長)のプロフィール

本名 新野俊幸
年齢(生年月日) 30歳(1989年10月21日)
出身地 神奈川県鎌倉市
血液型 A型
職業 会社経営

本名の読み方は「にいのとしゆき」です。年齢は今年で31歳、出身は神奈川県の鎌倉市。

血液型については、YouTubeの質問コーナーで本人が話しています。

新野俊幸の経歴

会社経営をしている新野俊幸さんの経歴を、テーブル形式に学歴と並びに紹介していきます。

2008年 私立逗子開成高等学校(高校)を卒業
2012年 青山学院大学文学部英米(大学)を卒業後、ソフトバンク入社
2013年 ソフトバンク退社後、ニート→カフェ店員→公務員
2014年 リクルート入社
2015年 リクルート退社後、パリピ時代を送る
2016年 サイバー・バズ入社
2017年 サイバー・バズ退社
2018年 株式会社EXIT設立

新野俊幸さんは、ソフトバンクやリクルートの就職、そしてニート時代を得て会社経営に至っています。

2018年に設立された「株式会社EXIT」というのが、新野俊幸さんが経営している会社です。

これらの情報は、新野俊幸さんが自身のツイッターアカウントでツイートしています。

余談になりますが、新野俊幸さんは大学時代サークルの歴代遅刻を更新したそうです。

新野俊幸が経営している会社EXITの事業内容

新野俊幸さんが経営している株式会社EXITの主な事業内容は、退職代行サービス転職サポートです。

退職代行サービスとは、依頼者の退職の意思を依頼者に代わって会社に伝え、退職を支援するサービスである。

引用:Wikipedia

新野俊幸さんは、この退職代行サービスの先駆者だそうです。退職代行サービス「EXIT」の料金表は以下になります。

正社員や契約社員の場合は5万円、アルバイトやパートの場合は3万円になるようです。

ちなみに新野俊幸さんは、退職代行サービスを始めた理由を「自分がサラリーマン時代の時、会社を退職しづらかったから」とインタビュー動画で話しています。

スポンサーリンク

新野俊幸の年収

新野俊幸さんはとあるインタビュー記事で自身の年収を「一般的な経営者と同じくらい」と答えています。

一般的な経営者の年収は約2000万円なので、新野俊幸さんの年収は2000万前後だと思われます。

インタビュー記事の他にも、YouTubeの質問コーナーで自身の年収を4桁万と話しているので、年収2000万円説はかなり濃厚です。

新野俊幸のテラハ入居理由とタイプの女性

新野俊幸さんがテラスハウスに入居した主な理由は、自分が経営している会社の「EXIT」を宣伝するためだそうです。

そして会社の宣伝がてらに「新たな女性との出会いがあればいいな」とインタビュー動画で話していました。

インタビュー動画では、好きな女性のタイプも語っていました。

好きなタイプの女性は、笑顔が絶えない女性だそうです。自分があまり感情を表に出す方ではないので、感情を表に出す女性が魅力的に感じると話しています。

ちなみにテラスハウスの入居者で一番気になっている女性は、新メンバーの「吉田夢」だそうです。

新野俊幸がYouTuberデビュー

新野俊幸が4月11日に「ビンスイTV」というYouTubeチャンネルを開設して、YouTuberデビューを果たしました。

ビンスイTV一本目の動画は、インスタグラムの質問に答えていくという内容の動画となっています。(俗に言う質問コーナー

YouTubeの他にも、ツイッターインスタグラムもやっているようです。

スポンサーリンク

新野俊幸がキモイと言われている理由やルイージ事件の意味

新野俊幸がキモイと言われている主な理由は、ビンスイ事件が大きく関係しています。

ビンスイ事件とは、テラスハウスの34話で社長が初対面の新メンバー「吉田夢」が飲んでいたビールをまわし飲みで間接キスを決め、飲み口を全部くわえた事件です。

この事が気持ち悪いのあまりに、山里亮太さん達がスタンバイしているスタジオでは、悲鳴が上がりました。

ゲストで出演していた女優「永野芽郁」がビンスイ事件を直視した時の表情

このようなことがきっかけで、ツイッター上に「社長がキモイ」という文章が添えられたツイートが殺到するようになりました。

社長は今回の瓶ビール事件についてかなり前向きなようです。

新野俊幸のルイージ事件

社長は吉田夢に積極的にアプローチをかけるほどの恋愛感情を抱いています。そんな社長の隣で新メンバーの「レオ」が吉田夢をデートに誘います。

デートに誘ったレオに激怒?した社長が「ルイージを許さない。ルイージをぶっ壊す。」といった発言をしました。

「ルイージを許さない」と発言したのは、レオがスーパーマリオで使っていたキャラクターが「ルイージ」だったからです。

スポンサーリンク

関連記事(一部広告含む)